川向正明のリベラルアーツって美味しいの?

テクノロジーの前に、大事なのはリベラルアーツとヒューマニティですよ。

【#Himi 氷見】【仕事】 氷見市観光協会コーディネーター実績 世界銀行共催TICAD Vプレイベント 02

f:id:Masa_Kawamukai:20130401184011g:plain

 

TEDxSendai をお手伝いさせていただいたご縁で、TICAD V 第5回アフリカ開発会議のプレイベントして、世界銀行東京オフィス、世界銀行リベリアオフィス、氷見水産センターをネットでつないだTV会議、持続可能な漁業の未来と資源管理~富山県氷見市リベリア共和国での取組み~ (世界銀行東京事務所・リベリア事務所・東京開発ラーニングセンター・氷見市観光協会共催)を2013年3月27日に開催することができました。

 

会議では、世銀東京事務所のコーディネートのもと、持続可能な漁業について3会場から活発な意見交換が交わされました。

 

アフリカの世銀リベリアオフィスからは、Co-Managementシステムが漁業コミュニティを形成する上で有効であったこと。

またインドネシアではコミュニティビルディングと意思決定プロセスを決めるツールとして氷見の指導のもと、定置網設置が使われたことなどの発言がありました。

また氷見の定置網では約70%の魚が逃げてしまい、漁の効率としてはとても悪いのですが、だからこそ、資源保全に役立っており、400年も漁と共存できてきたのだと思いました。

 

概ね、ネット回線も安定しており、東京事務所のゲストの発言より、アフリカからの声がはっきり聞こえていたというときもありました。

 

世銀のアフリカでの取り組みはこちら

 

当日は、地元紙からの取材があり、どれも大きく取り上げられていただきました。

 

北日本新聞 2012年3月28日

氷見の漁業貢献アピール 東京・リベリアとTV会議

http://webun.jp/news/A100/knpnews/20130328/77627

 

富山新聞 2012年3月28日

氷見の定置網漁、アフリカに紹介 リベリア、東京とTV会議

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20130328411.htm

 

北陸中日新聞 2012年3月29日

定置網 資源管理に有効 氷見でセミナー

http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20130329/CK2013032902000041.html

 

今回の開催にあたり関係者のみなさま、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

氷見での観光協会の任期の間に、氷見の定置網漁を少しでもアピールできたことはとても嬉しく思います。

 

この時に使ったプレゼン資料はこちらから。

TICAD V, Himi’s fishery set net fishing and JICA's fishery training...

 

JICAのレポートはこちら。

TICADVプレイベント TV会議「持続可能な漁業の未来と資源管理」―東京・富山県氷見・リベリアー | 2012年度 | トピックス | JICA横浜 - JICA

 

世界銀行東京デベロップメントセンターのレポートはこちら。

ニュース : レポート:持続可能な漁業の未来と資源管理 — 東京開発ラーニングセンター (TDLC)